top of page

はじめまして。

アンザトリップの akane です

 

私は、好きな手作りする事で

毎日のモチベーションが上がります。

素敵な生地に出会ったり、

新しく作りたいものを見つけたり、

 

美味しいものを食べたり、

うれしい♡の瞬間が増えていくと

だんだんモチベーションが上がってきます。

人、それぞれ手作りが好きな人もいれば、釣りが好き、とか、

お笑いが好き、とか、趣味趣向は違いますよね。

ひとつの事にはまる人もいれば、私のように

できれば、なんでもやってみたい!という

欲張りタイプの人もいます。

どんな形であれ、ゴールは、

 

毎日のモチベーションを上げて

いつも楽しくしている事!

いつも楽しくしていると、仕事も、勉強も、人間関係も、

なんでもうまくいって、健康にもなってくるし、

運も良くなります。

これは、私の実体験からも言えることです。

 

では、手作りでモチベーションを上げるって

一体どうしたらそうなるの?

と、思われるかもしれません。

 

元々手作りが好きな私でさえ、途中で飽きちゃったり、

うまく出来なくて、嫌になっちゃったり・・・

好きな事でもひとりで根を詰めすぎると、逆に良くなかったり。

ただ、ガムシャラに手作りしてればいいってもんじゃない!!

時には、友達と一緒に作ったり、うまく出来る方法を相談したり、

こんなもの作りたいけど、どうしたらいいかなーと自分で調べてみたり

誰かとコミュニケーションを取りながら

同じ目的を持った仲間と一緒に

モチベーションを上げた方が、なんかいいみたい。

手作りのキットはたくさん売っています。

作り方の本もたくさんあります。

私も最初は、一人でチョイスして、調べて、材料を集めて

オタッキーに作っていました。

でもやっぱり仲間が欲しい!誰かと作りたい!見せ合いたい!

陶芸教室、刺繍教室、料理教室、アロマテラピー教室・・・

専門的なコミュニティの場所は、いくつもいくつも行きました。

でも、もっと色々なもの作りたい!

そういう、ジャンルを超えた手作りのコミュニティーの場は

ありませんでした。

 

私は小学生の頃、児童館の工作室に行くのが好きでした。

なんで好きだったかって考えると

 

そこには、

折り紙をしている子もいれば、粘土をしている子、

お菓子の空き箱で工作をしている子、絵を描いている子、

 

学年も性別も関係なく

自分の好きなものを、自分のペースで、同じ空間で作っていて

 

児童館の先生が一人いて、質問があれば、なんでも答えてくれた。

あの、空間、

あの、感覚が、大人の世界にもあったらいいのに。

それが、アンザトリップの始まりです。

 

 

アンザトリップは、今まで、私がチョイスしたものを

ワークショップを中心に活動してきました。

刺繍、編み物、DIY、料理、壁紙、アロマ、などなど、

アンザトリップは、こんな方にオススメします。

・材料や道具がない

・相談できる人がいない

・本を読んでもよくわからない

・最後までできるか不安

・専門的な教室に入っても続けられるかわからない

 

​これがネックでやりたい事ができなかった方、

作る時間と作る気持ちを一緒にシェアしませんか?

IMG_0984 (1).jpg
東京生まれ。
女子美術短期大学服飾科卒業
桑沢デザイン研究所
プロダクトデザイン科卒業

​ソファメーカー営業企画勤務

出産を機に退職し、8年間専業主婦になる

現インテリアショップ勤務

雑貨やデザイナーの多くに触れ、
それにまつわる手作りを始める。

作り方や材料の手配をする中で、

自分も含め、


デザインや手作りを日常に取り入れる事で、

毎日が豊かになっている事に気付く。

私が考える豊かとは、

笑顔が増える事、

違和感や不安が減って、素敵な刺激ある毎日を

過ごせる事。

そうやって豊かに毎日暮らすと、健康というギフトが
舞い降りてきます。

デザインや手作りが、ハッピーマインドを作り上げていく。

この経験を多くの人にしてもらいたい。

​その想いからアンザトリップを始めました。


 
bottom of page