top of page

7月5日(木)のワークショップ

  • Akane
  • 2018年7月5日
  • 読了時間: 1分

材木屋さんの端材を使ってドアストッパーを作りました。

ドアストッパー

焼き印風に半田ごてで好きな模様を付けました。

北欧風の図案をいくつか用意して

イニシャルなんかも素敵ですね。

ドアストッパー

ミツロウワックスで艶を出した後にアロマオイルを垂らしました。

ドアを開けて風と共にアロマオイルが香ります。

次回のドアストッパー作りは10月22日月曜日です。

もう一つはマリメッコの壁紙を使ってメガネトレイを作りました。

柄はコンポッティという柄です。

フィンランドの果物や野菜のモチーフです。

メガネ2本入ります。

メガネが多くなるとトレイがあると便利ですよ。

次回のメガネトレイ作りは10月22日月曜日です。

 
 
 

Comments


特集記事
この言語で公開された記事はまだありません
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page